こんにちは
自己肯定感を高めるオンライン個別指導塾Cheers!(@cheers.school)です
本日は、堺市東区に位置し、「Be Unique」をスローガンに掲げ、中高一貫教育を通じて国際社会に通用する人材育成を行う「利晶学園大阪立命館中学校」について、その魅力や特色を詳しくご紹介したいと思います。
元は初芝立命館高等学校という名称の学校でしたね!
多彩なコース設定や立命館大学への内部進学の道、気になる学費や入試情報、そして卒業生の進路まで、受験生と保護者の皆様が本当に知りたい情報を網羅的にまとめましたので、ぜひ志望校選びの参考にしてください。
学校名
利晶学園大阪立命館中学校(りしょうがくえんおおさかりつめいかんちゅうがっこう)
住所
〒599-8125 大阪府堺市東区西野237-1
公式HP
https://www.hatsushiba.ed.jp/ritsumeikan
創立
平成10年(1998年)
生徒数
619人(1年生:260人、2年生:200人、3年生:159人)
併設校
利晶学園大阪立命館高等学校、立命館大学
沿革
昭和12年に設立された大阪初芝商業学校を源流とし、平成10年に初芝中学校として開校しました。その後、複数回の校名変更を経て、令和7年より「利晶学園大阪立命館中学校・高等学校」として新たな歴史をスタートさせました。
交通
南海高野線「初芝中央」駅、「泉ヶ丘」駅、「北野田」駅、近鉄長野線「富田林」駅からスクールバスが運行しています。
概要
堺市に広大なキャンパスを構える大阪立命館中学校は、「Be Unique」をスローガンに、生徒一人ひとりの「夢と高い志、挑戦、そして未来創造!」を力強くサポートする教育を実践しています。中高一貫教育の強みを活かし、高い学力と国際社会で通用する幅広い視野を育むことを目指しています。 学習面では、生徒の目標に応じた4つのコース設定が大きな魅力です。立命館大学・立命館アジア太平洋大学への進学を目指す「立命館コース」や、難関国公立大学を目指す「アドバンストコース」など、多様な進路に対応しています。2024年度からは国際系の新コース「US(ユニバーサルスタディ)コース」も開設され、教育の幅をさらに広げています。
教育方針
「Be Unique」をスローガンとし、「夢と高い志、挑戦、そして未来創造!」を教育理念に掲げています。また「誠実剛毅」の校訓のもと、自活と責任を重んじ、謙譲と礼儀を尊ぶ人格を形成し、急速に国際化・多様化する現代社会に適応できる、優れた人材の育成を目指しています。
学校行事
フレッシャーズキャンプ(4月・中1)、校外学習、芸術鑑賞、宿泊研修・スポーツフェスティバル(10月)、百人一首大会、合唱コンクールなど、年間を通じて多彩な行事が開催されます。また、イングリッシュイマージョンキャンプやニュージーランド研修(希望者)、中3での海外研修など、語学や国際交流に関する行事も充実しています。
クラブ活動
運動部は硬式野球、サッカー、バスケットボール、剣道、硬式テニスなど9部が、文化系は吹奏楽、コンピューター、サイエンス、茶道など8部が活動しており、文武両道を実践できる環境が整っています。
スクールライフ
・学期制: 3学期制 ・登校時間: 8:40 ・校則: 頭髪の染色やパーマは禁止です。自転車通学、携帯電話の持ち込みは許可制(申請制・使用ルールあり)となっています。
週あたりの授業時間
各学年の週あたりの授業時間(1時限50分)は以下の通りです。
学年 | 国語 | 数学 | 英語 | 社会 | 理科 | その他 | 合計 |
中学1年 | 4コマ | 5コマ | 5コマ | 4コマ | 4コマ | 14コマ | 36コマ |
中学2年 | 4コマ | 5コマ | 5コマ | 4コマ | 4コマ | 12コマ | 34コマ |
中学3年 | 4コマ | 5コマ | 5コマ | 4コマ | 5コマ | 12コマ | 35コマ |
Google スプレッドシートにエクスポート
カリキュラム
生徒一人ひとりの多様な進路希望に応えるため、特色ある4つのコースを設置しています。
・US(ユニバーサルスタディ)コース 高い英語力を背景に、何が起こるかわからない時代を自ら創造していく「未来力」を備えた人材を育成します。
・立命館コース 併設の大阪立命館高等学校の立命館コースを経て、提携校推薦制度により立命館大学・立命館アジア太平洋大学への進学を目指します。
・アドバンストαコース 併設高校のアドバンストSPコースαに進み、難関国公立大学や医歯薬系大学への現役進学を目標とします。
・アドバンストβコース 併設高校のアドバンストSPコースβに進み、国公立大学や難関私立大学への現役進学を目標とします。
出身の有名人
ご提示いただいた資料には、出身の有名人に関する具体的な記載はありませんでした。
制服

口コミ
通学している生徒やその保護者からの評判を、良い面と気になる面に分けて要約しました。
【良い口コミ】 ・立命館大学への内部進学制度が充実しており、目標を持って学習に取り組める。 ・先生方が熱心で、質問や相談にも親身に対応してくれる。 ・校舎が綺麗で、グラウンドや体育館などの施設が広く充実している。 ・コース制で学力や目標に合ったクラス編成のため、集中できる環境である。 ・いじめはほとんど聞いたことがなく、生徒同士の仲が良い雰囲気。
【気になる口コミ】 ・校則が厳しく、特にスマートフォンの使用制限や頭髪に関する指導が厳しいと感じる。 ・最寄り駅から距離がありスクールバスが必須だが、時間帯によっては非常に混雑する。 ・私立のため、授業料や研修費用など、公立に比べて学費の負担が大きい。 ・コースによって雰囲気に差があるように感じるという意見もある。
目標偏差値
ご提示いただいた資料には、進研Vもしの偏差値に関する具体的な記載はありませんでした。 しかし、学校が公表している「入試難易度のめやす」によると、コースごとの難易度は以下のようになっています。
・ユニバーサルスタディ: C ・アドバンストα: B ・立命館: B ・アドバンストβ: C
入試ガイド
2026年度入試の概要です。
・募集人員 合計180名(男女共学) USコース:30名 立命館コース:40名 アドバンストαコース:70名 アドバンストβコース:40名
・主な日程 出願期間:2025年12月1日~2026年1月14日 試験日: 【前期A日程】1月17日(土) 【前期B日程】1月17日(土) 【後期A日程】1月18日(日) 【後期B日程】1月18日(日)
・その他 複数日程を受験した場合、各日程の得点合計すべてにそれぞれ10点を加点する制度があります。
試験科目と配点・時間
日程や型により試験科目が異なります。
・みらい入試21 試験:作文・個人面接(50分)
・前期A日程 【4科型】国語・算数・理科・社会(計120分) 【3科型】国語・算数・理科(計80分)
・前期B日程 【2科型】国語・算数(計50分)
・後期A日程 【3科型】国語・算数・英語(計100分) 【2科型】国語・算数(計100分)
・後期B日程 【2科型】国語・算数(計50分)
学費
2025年度の実績に基づいた費用は以下の通りです。
・入学時納入金 入学金:200,000円 その他(保険料、タブレット代など):約152,000円(予定)
・年間費用 授業料:620,000円 教育充実費:30,000円 諸費(生徒会費、海外研修積立金など):465,200円
特待生・奨学生制度
中学校特別奨学生制度が用意されています。
S特待(専願型)とT特待(併願型)の2種類があり、成績などの条件を満たすと、入学金・授業料・教育充実費が免除されます。対象コースはアドバンストαコースで、定員は5名程度です。
外部試験活用
ご提示いただいた資料には、外部試験活用に関する具体的な記載はありませんでした。
入試状況
2025年度入試状況は以下の通りです。
受験区分 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
前期 | 475名 | 202名 | 2.35 |
後期 | 589名 | 132名 | 4.46 |
Google スプレッドシートにエクスポート
卒業後の進路
多くが併設の大阪立命館高等学校へ進学します。参考として、併設高校の2025年度の主な大学合格実績(現役のみ)は以下の通りです。
・私立大学
同志社大学:279名
同志社女子大学:5名
関西大学:1名
神戸女学院大学:1名
梅花女子大学:1名
国際基督教大学:1名
利晶学園大阪立命館中学校合格へ!効率的な学習法をお探しではありませんか?
ここまで利晶学園大阪立命館中学校の詳しい情報をご覧いただき、お子様の進学先としての魅力や期待が、より具体的になったのではないでしょうか。
利晶学園大阪立命館中学校のような人気校の受験は、出題傾向を掴み、お子様の現状の学力に合わせた効率的な学習計画を立てることが合格の鍵となります。「クラブチームとの両立で、どうやって勉強時間を確保しよう…」「うちの子の苦手科目を、集中的に克服させたい」そんなお悩みはありませんか?
私たちオンライン個別指導塾Cheers!は、ご自宅で集中して利晶学園大阪立命館中学校の受験対策ができる、お子様に最適な学習環境を提供します。移動時間ゼロだからこそ、貴重な時間を最大限に活用。一人ひとりの学習状況に合わせて、合格までの最短ルートを一緒に考えます。
そして、質の高い個別指導を、家計にも優しく。 私たちは、保護者様にとって嬉しい圧倒的な低料金を実現しました。
・13,500円/週2回・19,500円/週3回(税抜)
【LINE友だち追加限定】特別なプレゼントのお知らせ
利晶学園大阪立命館中学校の受験は情報戦でもあります。そこで今回、この記事を最後まで読んでくださった意識の高い保護者様限定で、合格をぐっと引き寄せる特別な資料をプレゼントいたします。
【プレゼント内容】
・利晶学園大阪立命館中学校の「リアルな評判」がわかる!口コミ・評判まとめ ・過去問から分析!利晶学園大阪立命館中学校の「入試問題の出題傾向と対策」
以下のリンクからCheers!の公式LINEを「友だち追加」していただき、 「利晶学園大阪立命館中学校のプレゼント希望」 とメッセージを送信してください。確認後、すぐに資料をお送りします。
無理な勧誘は一切ありませんので、まずは情報収集としてお気軽にご活用ください。お子様の挑戦を、心から応援しています!