MENU
Cheers!について
授業風景
イベント案内
料金
講師紹介
ブログ一覧
よくある質問
シニア大学入試サポート
お問い合わせ
Cheers!について
授業風景
イベント案内
料金
講師紹介
ブログ一覧
よくある質問
シニア大学入試サポート
お問い合わせ
料金を見る
MENU
Cheers!について
授業風景
イベント案内
料金
講師紹介
ブログ一覧
よくある質問
シニア大学入試サポート
お問い合わせ
なぜ学力よりも自己肯定感が大切なのか
詳しくはこちら
ホーム
ブログ一覧
ブログ一覧
入試対策・入試情報
大阪府公立高校入試で英検が超お得!知らないと損する驚きの優遇制度とは?
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です 今日は、大阪府の保護者の皆さんにぜひ知っておいていただきたい情報をお伝えします 大阪府の公立高校入試では、英検の資格を持っているとものすごく有利にな...
2024年8月4日
家庭学習
成績のいい子は朝ご飯をちゃんと食べている理由
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です 「わが子の成績を上げたい!」そんな思いを抱いている保護者の方、多いのではないでしょうか? 実は、子どもの学力向上に大きな影響を与えるのが、朝ごはんな...
2024年7月31日
家庭学習
成績優秀な子供は○○で勉強する!?
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です みなさん、お子さまの勉強場所について悩んだことありませんか?「自分の部屋で集中して勉強させたいけど、なかなか成果が出ない…」なんて経験、ありますよね...
2024年7月26日
家庭学習
成績上位の家族の共通点: 保護者が「子供の○○」をしっかり把握している理由
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です 成績上位の家庭には共通の特徴があります。それは、保護者が「子供の成績」をしっかりと把握していることです。小中学生の保護者としては、子供の成績に対す...
2024年7月21日
ブログ
【2025年最新情報】大阪市塾代助成制度が大改革!所得制限撤廃で誰でも利用可能に
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です こんにちは、小中学生のお子さまをお持ちの保護者の皆さま。お子さまの教育にいつも頭を悩ませていらっしゃるのではないでしょうか?特に、学習塾の費用は家...
2024年7月16日
家庭学習
恐ろしいほど学力が伸びる!? 乳幼児から読み聞かせをすることのメリットとは
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です お子さまの教育に熱心な保護者の皆さまにとって、「わが子の学力をグンと伸ばしたい!」というのは切実な願いですよね?実は、その願いを叶えるカギは意外な...
2024年7月12日
家庭学習
有意義な夏休みにするためにお家で意識してほしいこと
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です いよいよ待ちに待った夏休みが近づいてきましたね。 お子さまにとって楽しみな時期だと思いますが、同時に保護者の方々にとっては「どう過ごさせたらいいんだ...
2024年7月8日
お知らせ
2024 夏期講習の申し込み開始します
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です 子どもたちが楽しみにしている夏休みが間もなくやってきます 勉強だけでなく、スポーツでも文化活動でも、この時期に集中して取り組むと子供が最も伸びる時期...
2024年7月4日
家庭学習
子供に能動的に勉強させるには?
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です 「勉強しなさい!」と子供に言うだけで、彼らが積極的に机に向かうことは少ないですよね? 多くの保護者が同じような悩みを抱えているのではないでしょうか。...
2024年6月30日
家庭学習
入学してからも伸びる子供が持っているものとは?
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です 忙しい日々の中で、勉強にどれだけの時間を割けるかは、小中高生の成績や将来に大きな影響を与える重要な要素ですよね? しかし、長時間ダラダラと勉強するよ...
2024年6月26日
家庭学習
中学生の子どもの学習サポートの目指すべき距離
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です お子さんが中学生になると、学習面でのサポートが一段と重要になりますよね。 でも、どれくらいの距離感でサポートするのがベストなんでしょうか? 「目を離...
2024年6月18日
家庭学習
偏差値が高いだけの子と成功する子の育て方の違いとは
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です 今日は「偏差値が高いだけの子と成功する子の育て方の違い」についてお話ししようと思います。 子どもの将来を考えるとき、成績が良ければ安心だと思いがちで...
2024年6月14日
入試対策・入試情報
データでわかった!子どもを男子校に行かせるデメリットとは?
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です 皆さん、お子さんの進学先を考える時に、どんなことを重視しますか? 学力向上、部活動の充実、そして、校風など、多くの要素が決定に影響を与えることでしょ...
2024年6月10日
家庭学習
親の不機嫌が子供に与える影響とその対策
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です 今日のテーマは「親の不機嫌が子供に与える影響」です 私は教育の現場で、不登校の子供たちの教育に携わってきました その中で、親の不機嫌が子供にどのよう...
2024年6月6日
家庭学習
『すごい』『えらい』『がんばったね』が逆効果になる理由
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です 子どもを育てる中で、褒め言葉は欠かせないものですよね? 褒めることで子どもは自信を持ち、自己肯定感を育むことができます。 褒め言葉は、子どもが自分の...
2024年6月2日
1
...
11
12
13
14
15
...
16
閉じる