MENU
Cheers!について
授業風景
イベント案内
料金
講師紹介
ブログ一覧
よくある質問
シニア大学入試サポート
お問い合わせ
Cheers!について
授業風景
イベント案内
料金
講師紹介
ブログ一覧
よくある質問
シニア大学入試サポート
お問い合わせ
料金を見る
MENU
Cheers!について
授業風景
イベント案内
料金
講師紹介
ブログ一覧
よくある質問
シニア大学入試サポート
お問い合わせ
なぜ学力よりも自己肯定感が大切なのか
詳しくはこちら
ホーム
ブログ一覧
ブログ一覧
不登校・フリースクール
不登校の子どもに対して気をつけるべき最重要なポイントとは
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 我が子が不登校になってしまった時、ついつい腫れ物に触るように放任主義に近い対応をしてしまう保護者さんがいらっしゃいます 当塾では不登校の子を対象に指導することも多く...
2024年12月12日
入試対策・入試情報
超重要!高校選びに重要な偏差値以外の10のポイントとは!?
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 高校受験はお子さんの人生において非常に重要な岐路です。 しかし、学校選びの基準を「偏差値」だけに頼るのは大きなリスク。 高校生活は勉強だけではなく、成長や人間関係、...
2024年12月8日
家庭学習
中学受験で全落ちしても焦らず2次募集を探すことの大切さ
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 中学受験を迎えた小学生とその家族にとって、受験は一大イベントですよね。 入試直前には、これまでの努力や緊張感から「なんとしても合格してほしい!」という思いが高まるも...
2024年12月4日
家庭学習
経済的理由で進学を諦めるな!中学生に毎月3万円を給付してくれる神のようなニトリ奨学金!
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 教育費の負担が年々増加している現代では、進学を諦めざるを得ない子どもたちが増えています。 しかし、そんな中でも、中学生を対象にした給付型奨学金を提供している民間財団...
2024年11月30日
家庭学習
自主性に任せたほうが、勉強を強制するよりはいいって本当なのか!?
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 「子どもは自主性に任せたほうが伸びる」と耳にしたことがある方は多いでしょう。 それを聞いて、「うちの子にもそうしてみよう」と思う保護者の方もいらっしゃるかもしれませ...
2024年11月24日
家庭学習
令和の保護者の役割はスマホの管理にある説
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 現代の子どもたちにとってスマホは、便利で楽しいツールである一方で、適切に使用しないと学業や健康、人間関係に大きな悪影響を及ぼす可能性があります。 特に小学生から中学...
2024年11月18日
家庭学習
幼少期に学習習慣をつけることの大切さ
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 子どもが進んで自分から勉強する習慣を身につけることは、多くの保護者が願う目標の一つですよね? とくに小学生から中学生になる頃は、学習内容も増え、子どもにとって「勉強...
2024年11月13日
家庭学習
幼少期からの感謝の習慣が人格的な魅力を作る
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 「感謝すること」は、一見小さな行動のように思えるかもしれませんが、子どもたちの人格や将来に大きな影響を及ぼす重要な習慣ですよね 小中学生の保護者の方々にとって、子ど...
2024年11月9日
家庭学習
子どもが小さい頃から何でも話せる相手になってますか?
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 「うちの子、親に話しかけてくれるんだろうか?」とふと気になったことはありませんか? 親として、子どもが成長していく中で、何でも話せる相手でいられるのは理想ですよね。...
2024年11月3日
家庭学習
子どもの国語力を育てるために「〇〇習慣」をつけさせよう
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 最近、子どもたちの読解力が低下しているという声を耳にすることが増えましたよね? 学力調査の結果でも、国語力が全体的に下がっている傾向が報告されています。 これは、ス...
2024年10月30日
家庭学習
子どもにコミュニケーション能力をつけさせるために、〇〇に参加させよう
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です コミュニケーション能力がどれほど大切か、皆さんもよくご存じですよね? 社会で成功するためには、人との意思疎通がスムーズであることが必要不可欠です。 特に小中学生の保...
2024年10月26日
ブログ
「うちの子を変えたい」なら全寮制!全国で話題のおすすめ全寮制私立高校12校完全ガイド
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン個別指導塾Cheers!(@cheers.school)です 全寮制の私立高校に子どもを預けるというのは、多くの保護者にとって大きな決断ですよね? ただ、全寮制には家庭では得られない学びや成長のチャンスがたくさんあります。...
2024年10月22日
家庭学習
過保護と育児放棄のバランスとは!?
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です さて、過保護と育児放棄、子育てをする中で一度は耳にしたことがある言葉ですよね? 小中学生を持つ保護者として、この2つの極端な育児スタイルの間でどうバ...
2024年10月18日
家庭学習
未就学児から低学年までは公文式が一番の理由とは?
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です 未就学児から小学校低学年までの時期って、学習の基礎をしっかり築く大切な時期ですよね? 「どの習い事が一番いいんだろう?」って悩む親御さんも多いはず。...
2024年10月14日
ブログ
【2025年度版】関西私立高校の英検優遇措置比較|奈良・和歌山・滋賀編
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です 関西地域の多くの私立高校では、英検の結果を入試で優遇する制度を設けています。 今回は、奈良県・和歌山県・滋賀県の私立校に焦点を当てて、英検優遇措置の...
2024年10月10日
1
...
9
10
11
12
13
...
16
閉じる