なぜ学力よりも自己肯定感が大切なのか 詳しくはこちら

【金蘭千里中学校の完全ガイド】偏差値・学費・進学実績・入試情報を徹底解説! | オンライン個別指導塾Cheers!

こんにちは

自己肯定感を高めるオンライン個別指導塾Cheers!です

本日は、大阪府吹田市に位置し、創立以来男女共学で中高一貫教育を実践、少人数教育を活かしたきめ細やかな指導で国公立大学や医学部へ多数の合格者を輩出する「金蘭千里中学校」について、その魅力や特色を詳しくご紹介したいと思います。

独自のカリキュラムや豊富な学校行事、気になる学費や入試情報、そして卒業生の進路まで、受験生と保護者の皆様が本当に知りたい情報を網羅的にまとめましたので、ぜひ志望校選びの参考にしてください。

学校名

金蘭千里中学校(きんらんせんりちゅうがっこう)

住所

〒565-0873 大阪府吹田市藤白台5-25-2

公式HP

あわせて読みたい
金蘭千里中学校・高等学校—学校法人金蘭千里学園 大阪府吹田市の金蘭千里中学校・高等学校(金蘭千里学園)の公式サイト。中高一貫・男女共学・全日制・普通科。学園の理念、私達の教育、生徒の生活、本校の校舎などをご紹...

創立

昭和40年(1965年)

生徒数

606人(1年生:193人、2年生:212人、3年生:201人)

併設校

金蘭千里高等学校

沿革

明治38年、大阪府立泉尾高等女学校の同窓会「金蘭会」が母体となり、金蘭会高等女学校を設立。戦後の学制改革を経て金蘭会中学校・高等学校となりました。そして昭和40年、千里ニュータウンに金蘭千里中学校・高等学校を創立し、現在に至ります。

交通

阪急千里線「北千里」駅から徒歩10分です。

概要

金蘭千里中学校は、創立以来「基礎学力の徹底」と「新学力の伸長」を教育の柱に据えています。その最大の特徴は、毎朝20分間行われる「20分テスト」です。このテストと、その後の復習・追試を繰り返すことで、着実に学力を定着させます。

また、1クラス30人台という少人数教育を徹底しており、生徒と教員の距離が近いのも魅力です。高校入試がない完全中高一貫校の利点を活かし、生徒一人ひとりの個性を引き出し、のびのびと学習に取り組める環境が整っています。

教育方針

「大学進学を希望する生徒に、それぞれの素質に応じた指導を行い、教育能率を最大限に発揮しようとする」ことを教育方針としています。男女共学・1学級30人制の利点を生かし、学力の徹底指導はもちろん、スポーツと野外活動を通して心身を鍛え、気品ある人物の育成に努めています。

学校行事

キャンプ活動(2泊3日・中1)、ファミリーコンサート、文化祭・体育祭(10月)、徒歩訓練(11月)、英語暗唱コンテスト、合唱祭(2月)のほか、校外学習や校内水泳大会も実施されます。また、高校1・2年生の希望者はイギリス海外研修(8月・2週間強)にも参加できます。

クラブ活動

運動部は男子サッカー、女子バレーボール、硬式テニス、バスケットボールなど10部、文化部は合唱、美術、科学、吹奏楽など17部が活動しています。生徒の約80%が部活動に参加しており、活気にあふれています。

スクールライフ

・学期制: 3学期制

・登校時間: 8:30

・校則: 頭髪の染色やパーマは禁止です。自転車通学、携帯電話の持ち込みは許可制となっています。

制服

金蘭千里中学校の制服

週あたりの授業時間

各学年の週あたりの授業時間(1時限:50分)は以下の通りです。

学年国語社会数学理科英語その他
中15475610
中2547669
中3547669

カリキュラム

高校入試がない中高一貫教育をベースに、学習能率と効果の向上をはかり、将来大学で学ぶために必要な基礎学力を養います。国語・数学・英語の主要3教科は時間数を確保した重点科目として位置づけられています。最大の特徴である毎朝20分の「週20分テスト」では、前週2週間の学習範囲を復習し、知識の定着を図ります。

口コミを要約して紹介

「みんなの中学情報」に寄せられた口コミを、良い面とそうでない面に分けて要約しました。

良い口コミ

・面倒見が良く熱心な先生が多い 授業で分からないことがあっても質問しやすく、放課後なども利用して丁寧に教えてくれるという声が多数見られました。

・20分テストで学習習慣が身につく 毎朝の小テストのおかげで、日々の復習が習慣化し、基礎学力がしっかりと定着すると評価されています。

・いじめが少なく落ち着いた校風 生徒が真面目で落ち着いているため、いじめに関する心配はほとんどなく、安心して学校生活が送れるという意見が多かったです。

・緑豊かな学習環境 千里の閑静な住宅街にあり、緑が多く静かな環境で勉強に集中できる点が評価されています。

そうでない口コミ

・校則が厳しいと感じる 特にスマートフォンの校内使用禁止など、他の私立と比較して校則が厳しいと感じる生徒がいるようです。

・施設がやや古い 創立から年数が経っているため、校舎や体育館などの施設に古さを感じるという意見が見られました。

・課題や小テストが多く大変 毎日の小テストや課題の量が多いため、部活動との両立が大変だと感じる生徒もいるようです。

・学校行事が少ない・盛り上がりに欠ける 体育祭と文化祭が同日開催であるなど、行事が他校に比べて質素で、盛り上がりに欠けるという声がありました。

制服

伝統的なスタイルの制服です。

・男子:冬服は黒の詰襟(学ラン)、夏服はカッターシャツです。

・女子:冬服は紺色のセーラー服、夏服は白のセーラー服です。胸元のリボンの色は学年によって異なります。

目標偏差値

2025年度の目標偏差値(みんなの中学校より)は48 – 58です。

入試日程ごとの偏差値は以下の通りです。

・男子:前期A(48) / 前期B(54) / 中期J(54) / 中期M(55) / 後期C(56) / 後期T(55)

・女子:前期A(50) / 前期B(54) / 前期E(49) / 中期J(55) / 中期M(56) / 後期C(58) / 後期T(58)

入試ガイド

・出願期間

【前期・中期】2024年12月14日(土) ~ 2025年1月9日(木)

【後期】2024年12月14日(土) ~ 2025年1月16日(木)

・試験日

【前期A・E】1月18日(土)

【前期B】1月18日(土) 午後

【中期J・M】1月19日(日) 午後

【後期C・T・R】1月20日(月)

・合格発表

【前期A・E】1月18日(土) 21:00

【前期B】1月19日(日) 16:00

【中期J・M】1月19日(日) 21:00

【後期C・T・R】1月20日(月) 21:00

試験科目・時間・配点

入試区分科目時間配点
前期A4(4科)集合8:35
国語8:50~9:50(60分)120点
算数10:10~11:10(60分)120点
理科11:30~12:00(30分)60点
社会12:10~12:40(30分)60点
前期A3(国算理)集合8:35
国語8:50~9:50(60分)120点
算数10:10~11:10(60分)120点
理科11:30~12:00(30分)60点
前期E(英語)集合8:35
国語8:50~9:50(60分)120点
算数10:10~11:10(60分)120点
英語11:30~12:40(70分)120点
中期B(2科)集合16:45
国語17:00~18:00(60分)120点
算数18:30~19:30(60分)120点
中期J(国語)集合17:15
国語17:30~18:30(60分)120点
中期M(算数)集合17:15
算数17:30~18:30(60分)120点
後期C(2科)集合8:35
国語8:50~9:50(60分)120点
算数10:15~11:15(60分)120点

入試状況

入試区分年度受験者数合格者数実質倍率
前期A’25 普通172762.26
’24 普通143971.47
前期E’25 普通1226.00
’24 普通1381.63
中期B’25 普通5133231.59
’24 普通4333451.26
中期J’25 普通31161.94
’24 普通55252.20
中期M’25 普通45321.41
’24 普通37211.76
後期C’25 普通3842401.60
’24 普通2821951.45

卒業後の進路

多くが併設の金蘭千里高等学校へ進学します。参考として、併設高校の主な大学合格実績は以下の通りです。

・国公立大学

京都大学:3名

大阪大学:7名

神戸大学:11名

滋賀大学:2名

京都工芸繊維大学:2名

奈良教育大学:2名

奈良女子大学:4名

和歌山大学:2名

鳥取大学:2名

岡山大学:3名

徳島大学:4名

香川大学:1名

奈良県立医科大学:1名

大阪公立大学:10名

兵庫県立大学:5名

・私立大学

関西大学:57名

関西学院大学:44名

同志社大学:37名

立命館大学:60名

早稲田大学:4名

慶應義塾大学:2名

東京理科大学:4名

京都産業大学:4名

近畿大学:63名

甲南大学:15名

龍谷大学:12名

大阪医科薬科大学:18名

京都薬科大学:10名

兵庫医科大学:14名

関西医科大学:5名

金蘭千里中学校合格へ!効率的な学習法をお探しではありませんか?

そして、質の高い個別指導を、家計にも優しく。私たちは、保護者様にとって嬉しい圧倒的な低料金を実現しました。

✅ 13,500円/週2回・19,500円/週3回(税抜)

【LINE友だち追加限定】特別なプレゼントのお知らせ

金蘭千里中学校の受験は情報戦でもあります。そこで今回、この記事を最後まで読んでくださった意識の高い保護者様限定で、合格をぐっと引き寄せる特別な資料をプレゼントいたします。

【プレゼント内容】

・金蘭千里中学校の「リアルな評判」がわかる!口コミ・評判まとめ

・過去問から分析!金蘭千里中学校の「入試問題の出題傾向と対策」

以下のリンクからCheers!の公式LINEを「友だち追加」していただき、

金蘭千里中学校のプレゼント希望

とメッセージを送信してください。確認後、すぐに資料をお送りします。

無理な勧誘は一切ありませんので、まずは情報収集としてお気軽にご活用ください。お子様の挑戦を、心から応援しています!

Cheers!公式LINEに友だち追加して、限定資料を受け取る!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次