MENU
Cheers!について
授業風景
イベント案内
料金
講師紹介
ブログ一覧
よくある質問
シニア大学入試サポート
お問い合わせ
Cheers!について
授業風景
イベント案内
料金
講師紹介
ブログ一覧
よくある質問
シニア大学入試サポート
お問い合わせ
料金を見る
MENU
Cheers!について
授業風景
イベント案内
料金
講師紹介
ブログ一覧
よくある質問
シニア大学入試サポート
お問い合わせ
なぜ学力よりも自己肯定感が大切なのか
詳しくはこちら
ホーム
ブログ
ブログ
– category –
ブログ
小中高生におすすめ!見て学べる勉強系YouTubeチャンネル8選【親子で学べる】
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!の塾長のかつ師匠(@cheers.school)です うちの子はYou Tubeばっかり見ている... そうお思いの保護者様も多いかと思います しかし、今日は見るだけで(?)勉強になるオススメのYou Tubeチャンネルを...
2025年4月21日
ブログ
「書く習慣」が読解力を伸ばす!子どもの国語力を高める家庭での工夫とは?
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 最近、子どもたちの読解力が低下しているという声を耳にすることが増えましたよね? 学力調査の結果でも、国語力が全体的に下がっている傾向が報告されています。 これは、ス...
2025年4月21日
ブログ
感謝の心が子どもの未来を変える|小学生・中学生のうちに育てたい「ありがとう」の力
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 「感謝すること」は、一見小さな行動のように思えるかもしれませんが、子どもたちの人格や将来に大きな影響を及ぼす重要な習慣ですよね 小中学生の保護者の方々にとって、子ど...
2025年4月21日
ブログ
幼少期の学習習慣が子どもの将来を変える|自発的な勉強を育む家庭の工夫とは?
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 子どもが進んで自分から勉強する習慣を身につけることは、多くの保護者が願う目標の一つですよね? とくに小学生から中学生になる頃は、学習内容も増え、子どもにとって「勉強...
2025年4月21日
ブログ
【令和の親の役目】子どものスマホ使用ルールの作り方|学力・睡眠・習慣を守るために
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 現代の子どもたちにとってスマホは、便利で楽しいツールである一方で、適切に使用しないと学業や健康、人間関係に大きな悪影響を及ぼす可能性があります。 特に小学生から中学...
2025年4月21日
ブログ
「自主性に任せるだけでは勉強しない!」子どもの学習習慣を育てる親のサポート法とは?
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 「子どもは自主性に任せたほうが伸びる」と耳にしたことがある方は多いでしょう。 それを聞いて、「うちの子にもそうしてみよう」と思う保護者の方もいらっしゃるかもしれませ...
2025年4月21日
ブログ
不登校でも勉強は必須|家庭学習が未来を守る3つの理由【オンライン塾が解説】
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 我が子が不登校になってしまった時、ついつい腫れ物に触るように放任主義に近い対応をしてしまう保護者さんがいらっしゃいます 当塾では不登校の子を対象に指導することも多く...
2025年4月16日
ブログ
子どもの自己肯定感を高める学習習慣BEST7|やる気と成長を引き出す家庭サポート術
こんにちは自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 「子どもの自己肯定感を高めたい!」と思う保護者の方、最近増えてる気がするんですよね。 学力って、つい偏差値やテストの点数だけで語られがちやけど、その裏側にある「自分...
2025年4月16日
ブログ
【冬休みの勉強対策】子どものやる気を引き出す7つの工夫|家庭でできる学習習慣づくり
こんにちは自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 冬休みといえば、クリスマスやお正月などの行事があり、子どもも大人も何かとワクワクしますよね。でも一方で「せっかくの休みを、ただ過ごすだけではもったいない」と感じる保...
2025年4月16日
ブログ
【冬休みお出かけ】子どもの勉強にもなる西日本の学習スポット5選|遊び×学びを体験!
こんにちは自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 今回は「冬休みに子どもの勉強にもなるお出かけ先ベスト5|西日本編」ということで、家族で楽しく学べるスポットをピックアップしてみました。 寒さが本格化する時期ではありま...
2025年4月16日
ブログ
【冬休みおすすめ】東日本の子どもが学べるお出かけ先ベスト5|家族旅行にぴったりの体験スポット
こんにちは自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 先日、西日本編として「冬休みに子どもの勉強にもなるお出かけ先ベスト5」をご紹介しましたが、東日本にも負けず劣らず興味深いスポットはたくさんありますよね。 学校が長期休...
2025年4月16日
ブログ
国際コースやグローバル学科に惑わされないために|親が確認すべき5つのポイント
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 最近、学校や塾のパンフレットを見ていると、「国際」という名前がえらく増えたように思いませんか? 「国際○○コース」「インターナショナル○○学部」「グローバルリーダー育成...
2025年4月16日
ブログ
【家庭でできる探究学習】親子で学ぶ「興味から始まる学び方」|進路・自己肯定感にも効果あり!
こんにちは自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です ここ数年、教育の現場でよく耳にするようになった「探究学習」。 これまでは学校の授業といえば、教科書に沿った知識のインプットが中心でしたよね。 でも今、社会が急速に変化...
2025年4月16日
ブログ
【2025年版】子どもが楽しく学べる!おすすめ学習アプリTOP5|親子で使える厳選ツール
こんにちは自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 今回はちょっと気楽な感じで、「あえて言わせて!」な学習アプリランキングをお届けします。 普段、塾や家庭での学習環境について色々とご相談いただくんですが、「子どもにス...
2025年4月16日
ブログ
関西の子ども向け科学館おすすめ5選|理科好きに育てる親子のお出かけ先
こんにちは 自己肯定感を高めるオンライン学習塾Cheers!(@cheers.school)です 子どもが理科に興味を持つきっかけって、意外と身近なところにあるんですよね。たとえば、テレビで見た実験映像や、学校の授業で実際に作った結晶、あるいは動物との触れ合い...
2025年4月16日
1
2
3
...
14
閉じる