こんにちは
自己肯定感を高めるオンライン個別指導塾Cheers!(@cheers.school)です
本日は、滋賀県草津市に位置し、普通科から食物調理科、製菓科、美容コースまで、多彩な専門コースを設置していることで知られる「綾羽高等学校」について、その魅力や特色を詳しくご紹介したいと思います。
特色あるコース設定や充実した施設、気になる学費や入試情報、そして在校生や卒業生のリアルな口コミまで、受験生と保護者の皆様が本当に知りたい情報を網羅的にまとめましたので、ぜひ志望校選びの参考にしてください。
学校名
綾羽高等学校(あやはこうとうがっこう)
住所
〒525-0025 滋賀県草津市西渋川1-18-1
公式HP
創立
昭和40年(1965年)
生徒数
644人(1年生:246人、2年生:188人、3年生:210人)
併設校
ご提示いただいた資料には、併設校に関する具体的な記載はありませんでした。
沿革
綾羽高等学校は、昭和40年(1965年)に開校しました。平成2年(1990年)に研修科3年制を導入し、同6年(1994年)に週末コースを設置。同10年(1998年)に食物調理科を設置。同20年(2008年)に全日制課程(普通科)を開設し、令和4年(2022年)に学科コースを再編しました。
交通
JR琵琶湖線「草津」駅から徒歩7分です。
概要
滋賀県草津市の中心部にキャンパスを構える綾羽高等学校は、学校法人綾羽育英会が運営する私立高校です。その最大の特徴は、普通科の中に「普通コース」「情報コース」「製菓コース」を、昼間定時制課程に「食物調理科」と「美容コース」「普通コース」を設置するなど、生徒の夢や目標に応じた多彩な専門教育を展開している点です。
部活動も盛んで、運動部・文化部合わせて14のクラブがあり、特にサッカー部は県民体育大会で優勝するなど輝かしい実績を残しています。卒業後は、大学進学から専門学校、就職まで、幅広い進路に対応しています。卒業生には、プロゴルファーの井上淳也さんや岩野晃一さんが名を連ねています。
教育方針
「行学一致」を建学の精神として、生きる力を育み、自らの将来像を見定め、一人ひとりの学力向上とともに専門的知識の習得や資格取得を目指し、社会性豊かな人材の育成をバックアップします。
学校行事
自然体験学習(8月・週末コース)、体育祭(7月)、文化祭(11月)、スケート実習(11月・週末コース)、修学旅行(6月・国内)などがあります。
クラブ活動
運動部はサッカー部、硬式野球部、ソフトテニス部、女子バレーボール部、柔道部、バドミントン部など体育系8クラブが活動中です。文化部は、食物調理科、美容コース、定時制普通コースでは3年間の社会実習を義務付け、卒業に必要な単位として認定。正しい職業観や社会性を身に付け、自立した高校生になるよう指導しています。
スクールライフ
- 学期制: 2学期制です(週末コース)。
- 登校時間: 8:40です。
- 校則: 頭髪の染色やパーマ、装飾品は禁止です。アルバイト、自転車通学は許可制です。
- 携帯電話: 持ち込みは許可されていますが、授業時間中は預かりとなります。
カリキュラム
生徒の多様な進路希望に応えるため、全日制課程、昼間定時制課程、通信制課程が設置され、それぞれに特色あるコースがあります。
- 全日制課程 普通科 2年次からは4年制大学進学に特化した「進学クラス」と専門学校進学や就職に対応する「普通クラス」を開設します。
- 昼間定時制課程 食物調理科では、調理師免許の取得を目指します。美容科では、美容師国家試験合格をめざします。
- 通信制課程 スクーリングとレポートの作成を中心とした学習形態で、自分のペースで学習できる環境です。
出身の有名人
(順不同・敬称略) 井上淳也(プロゴルファー)、岩野晃一(プロゴルファー)
制服

目標偏差値(進研Vもし)
進研Vもしにおける、合格可能性80%の目標偏差値は以下の通りです。
- 併願
- 普通科:41
- 定時制:39
- 専願
- 普通科:38
- 定時制:37
入試ガイド
2025年度入試の募集人員は、全日制普通科が185名、昼間定時制が食物調理科40名、美容科40名、普通科40名、通信制が普通科185名です。 出願期間は1月10日~1月17日、受験料は20,000円、学力検査は併願が2月3日、推薦・専願が2月4日に行われます。
試験科目と配点・時間
試験科目は国語・数学・英語・社会・理科の5教科です。 配点は各100点、試験時間は各30分です。
学費
2024年度実績の学費(全日制普通科コースの場合)は以下の通りです。
- 入学金:150,000円
- 年間学費合計:600,000円
- (内訳)授業料:39,600円(月額)、教育充実費:9,600円(月額)、施設整備費:10,800円(月額)
- 上記以外に、制服代、教科書代、修学旅行積立金(約100,000円)などが必要です。
特待生・奨学生制度
学業やスポーツ活動において顕著な実績を有する生徒を対象とした、予約特別奨学生制度があります。
- 学業特奨生: 全日制課程普通科(普通コース、情報コース、製菓コース)の専願検定受験者で、入学後も積極的に取り組む強い意志を持つ者。
- スポーツ特奨生: スポーツ推薦検定で応募資格を有する者。
- 奨学金の内容: 教育充実費、施設整備費の全額相当額を3年間免除します。
外部試験活用
特になし
入試状況
2025年度入試状況
受験区分 | 学科・コース | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
併願 | 普通科 | 750名 | 732名 | 1.02 |
定時制(食物調理) | 35名 | 33名 | 1.06 | |
定時制(普通科) | 55名 | 41名 | 1.34 | |
専願 | 普通科 | 134名 | 134名 | 1.00 |
定時制(食物調理) | 51名 | 39名 | 1.31 | |
定時制(普通科) | 42名 | 38名 | 1.11 |
主な大学合格実績
2025年度の主な大学合格状況は以下の通りです(現役・既卒含む)。
- 国公立大学
- 滋賀大学:1名
- 高知大学:1名
- 私立大学
- 立命館大学:1名
- 京都産業大学:2名
- 龍谷大学:3名
- 追手門学院大学:1名
- 桃山学院大学:1名
- 慶應義塾大学:1名
- 関西外国語大学:1名
- 京都先端科学大学:6名
- 京都橘大学:4名
- びわこ成蹊スポーツ大学:1名
口コミを要約して紹介
良い口コミ
- 立地の良さ 最寄り駅から徒歩圏内で、隣には大型商業施設「エイスクエア」があるため、放課後も楽しめると評判です。
- 制服が可愛い チェック柄のスカートなど、制服が可愛いという意見が多く見られます。
- 部活動が盛ん サッカー部や野球部などの強化指定クラブが強く、部活動に打ち込みたい生徒には良い環境のようです。
- 専門的なコース 食物調理科や製菓科、美容科など、将来の夢が明確な生徒にとっては、高校から専門的な知識や技術を学べる点が魅力とされています。
そうでない口コミ
- 校則が厳しい 特にスマートフォンの使用(HRで回収)やスカートの長さに関する指導が厳しく、窮屈に感じる生徒が多いようです。
- 施設の老朽化 私立でありながら、校舎の壁が割れていたり、ロッカーがなかったりするなど、施設の一部に不満を持つ声があります。
- 普通科の学習環境 専門コースに比べて、普通科の授業態度や学習環境に課題があると感じる生徒もいるようです。
- イベントの規模 文化祭や体育祭が、他の学校に比べて小規模で物足りないという意見が見られます。
まとめ
ここまで綾羽高等学校の詳しい情報をご覧いただき、お子様の進学先としての魅力や期待が、より具体的になったのではないでしょうか。
綾羽高等学校のような人気校の受験は、出題傾向を掴み、お子様の現状の学力に合わせた効率的な学習計画を立てることが合格の鍵となります。「専門的なスキルを高校から身につけたい」「うちの子の苦手科目を、集中的に克服させたい」そんなお悩みはありませんか?
私たちオンライン個別指導塾Cheers!は、ご自宅で集中して綾羽高等学校の受験対策ができる、お子様に最適な学習環境を提供します。移動時間ゼロだからこそ、貴重な時間を最大限に活用。一人ひとりの学習状況に合わせて、合格までの最短ルートを一緒に考えます。
そして、質の高い個別指導を、家-計にも優しく。 私たちは、保護者様にとって嬉しい圧倒的な低料金を実現しました。
✅ 13,500円/週2回・19,500円/週3回(税抜)
【LINE友だち追加限定】特別なプレゼントのお知らせ
綾羽高等学校の受験は情報戦でもあります。そこで今回、この記事を最後まで読んでくださった意識の高い保護者様限定で、合格をぐっと引き寄せる特別な資料をプレゼントいたします。
【プレゼント内容】
- 綾羽高等学校の「リアルな評判」がわかる!口コミ・評判まとめ
- 過去問から分析!綾羽高等学校の「入試問題の出題傾向と対策」
以下のリンクからCheers!の公式LINEを「友だち追加」していただき、
「綾羽高等学校のプレゼント希望」
とメッセージを送信してください。確認後、すぐに資料をお送りします。
無理な勧誘は一切ありませんので、まずは情報収集としてお気軽にご活用ください。お子様の挑戦を、心から応援しています!
→ Cheers!公式LINEに友だち追加して、限定資料を受け取る!