なぜ学力よりも自己肯定感が大切なのか 詳しくはこちら

【西大和学園中学校の完全ガイド】偏差値・学費・進学実績・口コミを徹底解説! | オンライン個別指導塾Cheers!

西大和学園中学校・高等学校

こんにちは

自己肯定感を高めるオンライン個別指導塾Cheers!(@cheers.school)です

本日は、奈良県河合町に位置し、国内最難関大学への圧倒的な合格実績を誇る、全国でも屈指の進学校「西大和学園中学校」について、その魅力や特色を詳しくご紹介したいと思います。

東大・京大への高い合格実績から、SSH、SGH指定校としての先進的な取り組み、気になる学費や入試情報、そして在校生や卒業生のリアルな口コミまで、受験生と保護者の皆様が本当に知りたい情報を網羅的にまとめましたので、ぜひ志望校選びの参考にしてください。

学校名

西大和学園中学校(にしやまとがくえんちゅうがっこう)

住所

〒636-0082 奈良県北葛城郡河合町薬井295

公式HP

あわせて読みたい
西大和学園中学校・高等学校 西大和学園公式サイト。磨かれた「知」と豊かな人間性を備えた、世界で活躍するリーダーの育成をめざしています。学校のビジョン・教育活動・入学案内(入学試験・帰国生入...

創立

昭和63年(1988年)

生徒数

699人(1年生:236人、2年生:232人、3年生:231人)

併設校

  • 西大和学園高等学校
  • 西大和学園カリフォルニア校(小中学部/小学部・幼稚園)

沿革

西大和学園は、昭和61年(1986年)に大和大学(現在の西大和学園高等学校)として創立されました。昭和63年(1988年)に西大和学園中学校を開校し、中高一貫教育をスタート。平成5年(1993年)には西大和学園カリフォルニア校を開校し、平成27年(2015年)には創立30周年記念式典を挙行しました。

交通

最寄り駅からのアクセスは以下の通りです。

  • JR大和路線「王寺」駅から徒歩18分(またはバスで「星和台1丁目」下車すぐ)
  • 近鉄生駒線「王寺」駅から徒歩18分
  • 近鉄田原本線「大輪田」駅から徒歩8分

概要

奈良県北葛城郡の緑豊かな地に広大なキャンパスを構える西大和学園は、全国トップクラスの学力と、グローバルな視野を持つ人材育成で知られる、男女共学の私立中高一貫校です。

その教育は、文部科学省からSSH(スーパーサイエンスハイスクール)SGH(スーパーグローバルハイスクール)の両方に指定されるなど、極めて高度で先進的な内容を誇ります。ハーバード大学でのリーダー養成プログラムや、海外探究プログラムなど、世界を舞台にした独自の教育活動が数多く用意されています。

学習面では、高校2年生までに高校課程の学習を終え、最後の1年間は大学受験に特化した演習を行うなど、最難関大学への現役合格を徹底的にサポートするカリキュラムが組まれています。その結果、東京大学へ44名、京都大学へ26名、大阪大学へ18名など、驚異的な進学実績を毎年叩き出しています。

教育方針

「探究」「誠実」「気迫」を建学の理念の柱とし、「次代を担う高い理想と豊かな人間性を持った生徒の育成」を教育目標としています。確かな知性と探究心、思いやりの心、道徳観や倫理観、たくましい精神力を身につけさせることを目指しています。

学校行事

  • 5月:スポーツ大会
  • 7月:ファームステイ(中1)、富士登山(中2)
  • 9月:清湧祭(文化祭)
  • 11月:芸術鑑賞会
  • 12月:球技大会
  • 中3ではアメリカへのグローバル研修プログラム、高1では海外探究プログラムが全員参加で実施されます。

クラブ活動

クラブ活動も盛んで、柔道、硬式テニス、クイズ研究などが全国・近畿大会で活躍しています。ほかにバスケットボール、軟式野球、陸上競技、卓球、サッカー、バレーボールなどの運動系、放送、吹奏楽、新聞、数学研究、茶道、書道など、合計18の文化系クラブがあります。

週あたりの授業時間

各学年の週あたりの授業時間(1時限50分)は以下の通りです。

学年国語数学英語社会理科その他合計
中学1年5コマ6コマ7コマ4コマ3コマ9コマ34コマ
中学2年5コマ5コマ8コマ3コマ4コマ9コマ34コマ
中学3年5コマ6コマ8コマ4コマ4コマ6コマ33コマ

スクールライフ

  • 学期制: 2学期制です。
  • 登校時間: 8:55です。
  • 校則: 頭髪の染色やパーマ、自転車通学は禁止です。
  • 携帯電話: 持ち込みは許可されています。

カリキュラム

西大和学園のカリキュラムは、6年間を見通した計画的な一貫教育が特徴です。

中学1・2年次で基礎学力と体力をしっかりと身につけ、中学3年次では高校課程の基礎を学び始めます。高校1年次までに高校課程の基礎を終え、高校2・3年次では大学受験に向けた高度な内容へと進みます。

また、AIP(アクションイノベーションプログラム)と呼ばれる、SGHをさらに進化させた未来の社会を生き抜く力をつけるプログラムも導入されており、より実践的な国際教育が展開されています

制服

西大和学園中学校の制服

入試ガイド

2025年度入試(本校入試)の募集人員は、男子が約180名、女子が約40名です。 出願期間は12月9日~1月10日、受験料は20,000円、試験日は1月18日、合格発表は1月20日に行われます。

試験科目と配点・時間

試験は複数の型がありますが、主なものは以下の通りです。

  • 4科・3科受験
    • 国語・算数:各60分、各150点
    • 理科:40分、100点
    • 社会:40分、100点
  • 21世紀型特色入試
    • 筆記試験(適性検査型総合問題)、グループディスカッション、プレゼンテーション

学費

学費は以下の通りです。

  • 入学金:200,000円
  • 授業料(年間):576,000円
  • 上記以外に、制服代、教材費、旅行積立金などが別途必要です。

特待生・奨学生制度

特になし

外部試験活用

英語重視型入試などが設定されており、英語能力を重視した選抜も行われています。

入試状況

2025年度入試状況

受験区分年度コース受験者数合格者数実質倍率
本校入試’25男子838名384名2.18
女子248名89名2.79
21世紀型
特色入試
’25普通181名31名5.84

主な大学合格実績(併設高校から)

主な大学合格状況は以下の通りです(延べ人数)。

  • 国公立大学
    • 東京大学:44名
    • 京都大学:26名
    • 大阪大学:18名
    • 神戸大学:23名
    • 北海道大学:11名
    • 東北大学:3名
    • 名古屋大学:3名
    • 九州大学:1名
    • 大阪公立大学:37名
  • 私立大学
    • 慶應義塾大学:51名
    • 早稲田大学:43名
    • 関西大学:28名
    • 関西学院大学:19名
    • 同志社大学:65名
    • 立命館大学:40名
    • 近畿大学:25名
    • 上智大学:10名
    • 明治大学:19名

口コミを要約して紹介

「みんなの中学情報」に寄せられた口コミを、良い面とそうでない面に分けて要約しました。

良い口コミ

  • 圧倒的な進学実績: やはり東大・京大をはじめとする最難関大学への進学実績は素晴らしく、先生方のサポートも手厚いという声が多数あります。
  • 質の高い授業と教材: 授業のスピードは速いものの、内容は非常に質が高く、ついていければ間違いなく学力がつくとの評価です。独自の教材やプリントも充実しているようです。
  • 充実した行事とグローバル教育: 体育祭や文化祭は非常に盛り上がり、生徒が主体的に楽しんでいる様子がうかがえます。また、海外研修プログラムなど、国際感覚を養う機会が豊富な点も高く評価されています。
  • 意識の高い友人関係: 周囲の生徒の学習意欲が非常に高いため、自然と切磋琢磨できる環境であり、いじめなどもほとんどなく、充実した友人関係を築けるという声が多いです。

そうでない口コミ

  • 授業のスピードが速すぎる: 上位層に合わせた授業展開のため、少しでもつまずくとついていくのが大変で、塾は必須という意見が見られます。
  • 校則が厳しい: 特にスマートフォンの使用に関しては、校内での使用が厳しく制限されており、もう少し自由でも良いのではという声があります。
  • 施設が古い: グラウンドが狭い、校舎が古いといった、施設面での不満を挙げる声が一部に見られました。
  • 課題・宿題が多い: 日々の課題や長期休暇の宿題の量が多く、部活動との両立が大変だという意見もあります。

まとめ

ここまで西大和学園中学校の詳しい情報をご覧いただき、お子様の進学先としての魅力や期待が、より具体的になったのではないでしょうか。

西大和学園中学校のような最難関校の受験は、出題傾向を掴み、お子様の現状の学力に合わせた効率的な学習計画を立てることが合格の鍵となります。「ライバルに差をつけるための、もう一歩上の学習がしたい」「うちの子の苦手科目を、集中的に克服させたい」そんなお悩みはありませんか?

私たちオンライン個別指導塾Cheers!は、ご自宅で集中して西大和学園中学校の受験対策ができる、お子様に最適な学習環境を提供します。移動時間ゼロだからこそ、貴重な時間を最大限に活用。一人ひとりの学習状況に合わせて、合格までの最短ルートを一緒に考えます。

そして、質の高い個別指導を、家計にも優しく。 私たちは、保護者様にとって嬉しい圧倒的な低料金を実現しました。

13,500円/週2回・19,500円/週3回(税抜)

【LINE友だち追加限定】特別なプレゼントのお知らせ

西大和学園中学校の受験は情報戦でもあります。そこで今回、この記事を最後まで読んでくださった意識の高い保護者様限定で、合格をぐっと引き寄せる特別な資料をプレゼントいたします。

【プレゼント内容】

  • 西大和学園中学校の「リアルな評判」がわかる!口コミ・評判まとめ
  • 過去問から分析!西大和学園中学校の「入試問題の出題傾向と対策」

以下のリンクからCheers!の公式LINEを「友だち追加」していただき、

「西大和学園中学校のプレゼント希望」

とメッセージを送信してください。確認後、すぐに資料をお送りします。

無理な勧誘は一切ありませんので、まずは情報収集としてお気軽にご活用ください。お子様の挑戦を、心から応援しています!

→ Cheers!公式LINEに友だち追加して、限定資料を受け取る!

西大和学園中学校・高等学校

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次