なぜ学力よりも自己肯定感が大切なのか 詳しくはこちら

【あべの翔学高校の完全ガイド】偏差値・学費・進学実績・入試情報を徹底解説! | オンライン個別指導塾Cheers!

あべの翔学高等学校

こんにちは

自己肯定感を高めるオンライン個別指導塾Cheers!(@cheers.school)です

本日は、大阪市阿倍野区に位置し、生徒一人ひとりの「精神の徳」を育むことを理念としながら、多様な進路実現をサポートする「あべの翔学高等学校」について、その魅力や特色を詳しくご紹介したいと思います。

多彩なコース設定や充実した奨学生制度、気になる学費や入試情報、そして卒業生の進路まで、受験生と保護者の皆様が本当に知りたい情報を網羅的にまとめましたので、ぜひ志望校選びの参考にしてください。

目次

あべの翔学高等学校について

学校名

あべの翔学高等学校(あべのしょうがくこうとうがっこう)

住所

〒545-0002 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町南2-8-19

公式HP

https://www.abeno-shogaku.ed.jp

創立

昭和4年(1929年)

生徒数

890人(1年生:368人、2年生:328人、3年生:194人)

併設校

特になし

沿革

あべの翔学高校の歴史は、昭和4年(1929年)に設立された大阪女子商業学校に始まります。平成7年(1995年)に大阪女子高等学校へ、さらに同26年(2014年)に現在の「あべの翔学高等学校」へと校名を変更し、男女共学となりました。

交通

最寄り駅からのアクセスは以下の通りです。

  • 近鉄南大阪線「河堀口」駅から徒歩2分
  • JR阪和線「美章園」駅から徒歩8分
  • JR環状線「寺田町」駅から徒歩9分
  • JR・大阪メトロ各線「天王寺」駅から徒歩12分

概要

大阪市阿倍野区、天王寺駅から徒歩圏内という便利な立地にあるあべの翔学高校は、共学の私立高校です。その教育は、生徒一人ひとりの目標に合わせて選べる3つのコース制が大きな特徴です。

難関大学を目指す「特進Ⅰ類」、有名私立文系大学を目指す「特進Ⅱ類」、そして2年次からは看護医療・幼児教育・情報・スポーツ・総合の5つの専門コースに分かれる「普通進学コース」が、それぞれの夢の実現を力強くサポートします。

近年では関西大学、近畿大学、京都産業大学、龍谷大学など、さまざまな大学に生徒を輩出しています。クラブ活動も盛んで、全国大会出場実績のある軟式野球部(強化指定クラブ)や、大阪府大会で銀賞を受賞した吹奏楽部(強化指定クラブ)をはじめ、多くの生徒が活気ある学校生活を送っています。

教育方針

「精神の徳を養い人格を練る」を建学の精神とし、豊かなコミュニケーション能力を身につけた「社会に役立ち自らの力で生き抜くことのできる人材育成」を目標としています。

学校行事

  • 5月:校外学習
  • 8月:海外語学研修
  • 9月:体育祭
  • 11月:文化祭
  • 1月の修学旅行では、北海道を訪れます。

クラブ活動

運動部は全国大会準優勝の軟式野球部(男子)をはじめ、サッカー(男子)、バドミントン、バスケットボール(男子・女子)、ソフトテニス、硬式テニス、卓球、ソフトボール(女子)、チアダンス(女子)、陸上競技など。文化系は受賞歴のある吹奏楽や軽音楽のほか、ダンス、ギター、美術、写真、漫画研究などが活動中です。

スクールライフ

  • 学期制: 3学期制です。
  • 登校時間: 8:30です。
  • 校則: 頭髪の染色やパーマ、奇異な髪型や化粧は禁止です。アルバイトも許可されていません。自転車通学は許可制です。
  • 携帯電話: 持ち込みは許可されていますが、校内での使用は禁止です。
  • 海外交流: 夏期休暇中にオーストラリアでのホームステイ(2週間・1年次の希望者対象)を実施しています。

カリキュラム

あべの翔学高校のカリキュラムは、生徒の多様な進路希望を実現するため、特色ある3つのコースで構成されています。

まず、普通進学コースは、1年次で基礎学力を身につけ、2年次からは「看護・医療」「幼児教育」「情報」「スポーツ」「総合」の5つの専門コースに分かれ、それぞれの希望進路を実現します。

次に、有名私立文系大学への進学を目指すのが特進Ⅱ類コースです。週3回の7時間授業や長期休暇中の講習などを通じて、基礎から応用・発展へと学力をレベルアップさせます。

そして、その頂点に立つのが特進Ⅰ類コースです。関関同立などの難関大学への進学を目標とし、平日7時間授業+8限目の受験対策講習に加え、土曜日の特別授業などを通じて、徹底的に学力を鍛え上げます。

出身の有名人

特になし

制服

あべの翔学高等学校の制服

目標偏差値(進研Vもし)

進研Vもしにおける、合格可能性80%の目標偏差値は以下の通りです。

  • 併願
    • 特進Ⅰ類:42
    • 特進Ⅱ類:39
    • 普通進学:37
  • 専願
    • 特進Ⅰ類:40
    • 特進Ⅱ類:36
    • 普通進学:35

入試ガイド

2024年度入試の募集人員は、特進Ⅰ類が25名、特進Ⅱ類が35名、普通進学が240名でした。 出願期間は1月22日~1月31日、受験料は20,500円、学力検査は2月10日、面接は2月11日(専願のみ)、合格発表は2月12日に行われました。

試験科目と配点・時間

試験科目は国語・数学・英語の3教科です。 配点は各100点満点、試験時間は各50分です。

学費

学費は以下の通りです。

  • 入学時費用
    • 入学金:200,000円
    • 制服・制定品・教科書等:約150,000円
  • 年間費用(令和6年度)
    • 授業料:600,000円
    • 諸会費:25,300円
    • 学年諸費(コースにより異なる):70,000円~155,000円
    • 修学旅行積立費:130,000円

特待生・奨学生制度

複数の奨学生制度が用意されています。

  • 成績優秀者奨学金制度(SS・S・A・B特待生): 中学校内申点の実力テスト合計平均が基準を満たす場合、入学金免除や奨学金(50万円・35万円・20万円・10万円)が給付されます。
  • クラブ奨学金制度: スポーツで優秀な成績をあげた者や、キャプテン等で相談役を務めた者、学力基準を満たす者などが対象です。
  • 英検資格優遇制度: 詳細は外部試験活用の項目をご参照ください。

外部試験活用

実用英語技能検定(英検)の取得級に応じて、学力検査の点数に加点する優遇措置があります。 準2級以上で30点、3級で20点が加算されます。 また、3級以上の専願合格者(併願合格者で専願招集日までに専願に切り替えた者を含む)は、入学金が免除されます。

入試状況

2024年度入試状況

受験区分コース受験者数合格者数倍率
併願特進Ⅰ類39名35名1.11
特進Ⅱ類125名103名1.21
普通進学741名737名1.01
専願特進Ⅰ類8名8名1.00
特進Ⅱ類34名30名1.13
普通進学288名284名1.01

主な公立受験校

併願先として、主に以下の公立高校が挙げられます。 伯太(総合)、東住吉総合(クリエイティブ)、松原(総合)、信太(普通)、泉大津(普通)、長吉(普通)、成城(E/W)、教育センター附属(普通)など。

卒業後の進路

卒業者数199名のうち、47.2%にあたる94名が4年制大学へ進学しています。その他、短期大学へ15名(7.5%)、専門学校等へ58名(29.1%)、就職が20名(10.1%)、進学準備ほかが12名(6.0%)となっています。

卒業者数と主な大学合格状況

主な大学合格状況は以下の通りです(人数非公表)。

  • 私立大学
    • 京都産業大学
    • 近畿大学
    • 摂南大学
    • 桃山学院大学
    • 大阪観光大学
    • 大阪学院大学
    • 大阪大谷大学
    • 大阪経済大学
    • 大阪経済法科大学
    • 大阪芸術大学
    • 大阪樟蔭女子大学
    • 大阪体育大学
    • 大阪人間科学大学
    • 関西福祉科学大学
    • 畿央大学
    • 京都精華大学
    • 四條畷学園大学
    • 四天王寺大学
    • 帝塚山学院大学
    • 桃山学院教育大学
    • 大和大学
    • 阪南大学

あべの翔学高校合格へ!効率的な学習法をお探しではありませんか?

ここまであべの翔学高校の詳しい情報をご覧いただき、お子様の進学先としての魅力や期待が、より具体的になったのではないでしょうか。

あべの翔学高校のような人気校の受験は、出題傾向を掴み、お子様の現状の学力に合わせた効率的な学習計画を立てることが合格の鍵となります。「部活動で忙しい中、どうやって勉強時間を確保しよう…」「うちの子の苦手科目を、集中的に克服させたい」そんなお悩みはありませんか?

私たちオンライン個別指導塾Cheers!は、ご自宅で集中してあべの翔学高校の受験対策ができる、お子様に最適な学習環境を提供します。移動時間ゼロだからこそ、貴重な時間を最大限に活用。一人ひとりの学習状況に合わせて、合格までの最短ルートを一緒に考えます。

そして、質の高い個別指導を、家計にも優しく。 私たちは、保護者様にとって嬉しい圧倒的な低料金を実現しました。

13,500円/週2回・19,500円/週3回(税抜)

【LINE友だち追加限定】特別なプレゼントのお知らせ

あべの翔学高校の受験は情報戦でもあります。そこで今回、この記事を最後まで読んでくださった意識の高い保護者様限定で、合格をぐっと引き寄せる特別な資料をプレゼントいたします。

【プレゼント内容】

  • あべの翔学高校の「リアルな評判」がわかる!口コミ・評判まとめ
  • 過去問から分析!あべの翔学高校の「入試問題の出題傾向と対策」

以下のリンクからCheers!の公式LINEを「友だち追加」していただき、

「あべの翔学高校のプレゼント希望」

とメッセージを送信してください。確認後、すぐに資料をお送りします。

無理な勧誘は一切ありませんので、まずは情報収集としてお気軽にご活用ください。お子様の挑戦を、心から応援しています!

→ Cheers!公式LINEに友だち追加して、限定資料を受け取る!

あべの翔学高等学校

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次